2012年9月14日金曜日

2012年秋のエンジョイ スケッチ会 開催日、スケッチポイントが決定!!


お待たせしました!
ホルベイン エンジョイ スケッチ会2012年秋の日程が、ついに決定いたしました!

いつも絵を描く友達と、会場で出会った人と、指導くださる先生と、楽しく語りながら絵を描く一日。描いているときだけでなくランチタイムも、お弁当を食べながら、レストランでくつろぎながら、絵画談義もできるスケッチ会。
2012年秋のスケッチ会、第1弾は「大阪/岸和田城周辺」を、第2弾では「奈良/當麻寺周辺」を、第3弾では「京都/蹴上周辺」をスケッチポイントにピックアップいたしました。

また、昨年より開催しております『1日だけの制作コンテスト:1DAYアートコンテスト ピントゥラ ラピダ』。春には神戸旧居留地で開催。多くの方々にご参加いただき、おかげさまで大好評をいただきました。

この秋の『ピントゥラ ラピダ』は、スケッチポイントを京都・高台寺周辺へと移します。
豊臣秀吉の妻として知られる北政所(ねね)が秀吉の菩提を弔うために開創した高台寺周辺での、1日だけのスケッチ会。
『ピントゥラ ラピダ 京都・高台寺』へ、この機会にぜひご参加ください!

※各スケッチ会の開催概要につきましては下記にてご確認くださいませ。
※スケッチ会への参加は、事前申し込みの必要がございません。参加ご希望の方は当日受付で【参加票】に記入して提出ください。参加票はご自宅でプリントアウトして当日持参いただけるようになっております。このページの最後にダウンロード用のアドレスをご用意しております。ぜひご利用ください。皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。

=====================================================
■第1弾「大阪/岸和田城周辺」:エンジョイスケッチ会2012年秋■
=====================================================
秋深まる大阪/岸和田城周辺で、スケッチを楽しみませんか?

大阪府南部に位置する岸和田市。だんじり祭りで有名なこの街のアイコンである岸和田城は、1334年ごろに楠木正成の一族和田高家によって築城されました。別名「猪伏山(いぶせやま)ちきり城」。「ちきり」とは機(はた)のたて糸をまく器具のことで、本丸と二の丸を重ねた形がこの「ちきり」に似ていたことに由来するといわれています。

最初の天守閣は1585(天正13)年に築かれましたが、1827(文政10)年の落雷により焼失してしまいます。現存する天守閣は昭和29年に築かれたもですが、勇ましく、そして美しい岸和田城の姿をスケッチする、絶好の機会となることでしょう。

今回の講師には、独立美術協会準会員 鳥羽祐二 先生、現代美術作家の八田晶一 先生、そして行動美術協会会員の前田香織 先生の3名にお越しいただき、スケッチ中のワンポイントアドバイスをはじめ、スケッチ後の講評会でもアドバイスをいただきます。
プロのアドバイスを間近で聞けるチャンスです。ぜひご参加いただけますよう、皆さまからのお申込みをお待ち申しあげております。

【大阪会場:開催概要】《スケッチ会への参加無料》
日時:10月6日(土) 午前9:30〜午後16:00ごろ
集合場所:岸和田市役所南側公園
開始時間:午前9時30分
講師:鳥羽 祐二(独立美術協会準会員)、八田 晶一(現代美術作家)、前田 香織(行動美術協会会員)
※講師は都合により変更になる場合があります。ご了承ください。

[交通アクセス]

●南海本線「岸和田駅」下車 徒歩約10分
(車でのご参加は遅延の原因になりかねません。必ず公共機関をご利用ください。)

===================================================
■第2弾「奈良/當麻寺周辺」:エンジョイスケッチ会2012年秋■
===================================================
新秋の奈良・當麻寺周辺でのスケッチ会はいかがでしょうか?

奈良県と大阪府の境に位置する二上山。その麓にたつ當麻寺は、飛鳥時代の創建と伝えられています。西方極楽浄土の様子を表した「当麻曼荼羅」の信仰と、曼荼羅にまつわる中条姫伝説で知られる古寺です。當麻寺自体の本坊はなく、境内には真言宗5院、浄土宗8院の子院があり、古代の三重塔が東西一対で残る全国唯一の寺としても知られています。また、国宝に指定されている本堂の「曼荼羅堂」や重要文化財の「導き観音」など数々の国宝・文化財を有しています。スケッチをしながら、悠遠の時の流れを実感できることでしょう。

※境内の建物は世界遺産・国宝または重要文化財などの歴史遺産に指定されています。必ず敷物をご持参ください。

今回の講師には、二紀会委員の櫻井晨正 先生、一水会会員の岡崎浩 先生、そして二紀会会員の大東純子 先生の3名にご参加いただき、スケッチ中のワンポイントアドバイスをはじめ、スケッチ後の講評会でもアドバイスをいただきます。プロのアドバイスを間近で聞けるチャンスです。ぜひご参加いただけますよう、皆さまからのお申込みをお待ち申しあげております。

【奈良会場:開催概要】《スケッチ会への参加無料》
日時:10月14日(日) 午前9:30〜午後16:00ごろ
集合場所:當麻寺境内(山門内左側)
開始時間:午前9時30分
講師:櫻井 晨正(二紀会委員)、岡崎 浩(一水会会員)、大東 純子(二紀会会員)
※講師は都合により変更になる場合があります。ご了承ください。

[交通アクセス]

●近鉄南大阪線「当麻寺駅」下車 徒歩約10分
(車でのご参加は遅延の原因になりかねません。必ず公共機関をご利用ください。)

=================================================
■第3弾「京都/蹴上周辺」:エンジョイスケッチ会2012年秋■
=================================================
京都と琵琶湖を結ぶ水路「琵琶湖疎水」は、水道用水の確保と、船での交通の充実を図るために明治時代に建設されました。インクラインは、船が上がれないない急な坂を、滑車を使って引っ張りあげるための線路の跡です。

琵琶湖疎水の水は発電にも利用され、インクラインの近くには日本で最初の水力発電書が建設されました。その特徴的な赤レンガ造りの建物は、今も残されています。

今回の講師には、画家の森田洋子 先生、画家の荒巻陽一郎 先生、新制作協会会員の蛭田均 先生にご参加いただき、スケッチ中のワンポイントアドバイスをはじめ、スケッチ後の講評会でもアドバイスをいただきます。プロのアドバイスを間近で聞けるチャンスです。ぜひご参加いただけますよう、皆さまからのお申込みをお待ち申しあげております。

【京都会場:開催概要】《スケッチ会への参加無料》
日時:11月10日(土) 午前9:30〜午後16:00ごろ
集合場所:蹴上・インクライン
開始時間:午前9時30分
講師:森田 洋子(画家)、荒牧 陽一郎(画家)、蛭田 均(新制作協会会員)
※講師は都合により変更になる場合があります。ご了承ください。

[交通アクセス]
※1 「ねじりまんぽ」のトンネル
●京都市営地下鉄東西線「蹴上駅」下車 徒歩約10分
●JRにて滋賀県方面から在来線でお越しになる場合は、JR「山科駅」にて地下鉄東西線に乗り換え、「蹴上駅」下車が便利です。
(※車でのご参加は遅延の原因になりかねません。必ず公共機関をご利用ください。)


===========================================================
■[油絵限定]1DAYアートコンテスト『ピントゥラ ラピダ 京都・高台寺』■
===========================================================
ホルベインでは、12月8日(土)に、1DAYアートコンテスト『ピントゥラ ラピダ 京都・高台寺』を開催いたします。

スペインでは「ピントゥラ・ラピダ」と呼ばれるその日に制作を完成させ審査を行う、コンテストが各地で開催されています。今回は神京都・高台寺で開催する1日だけの制作コンテスト。新たな「アート発信」の提案です。
絵を描く楽しみと発表の場の提供、そして油絵ファンの拡大を願って実施いたします。

今回のピントゥラ ラピダは、京都・東山の山麓、八坂法観寺の東北にある、高台寺にて開催します。正式には「高台寿聖禅寺」といい、豊臣秀吉の没後その菩提を弔う目的で、妻の北政所(ねね)が1606(慶長11)年に開創したと伝えられています。
周囲は「ねねの道」や東山のシンボルである「八坂の塔」もあり、初冬を迎える、歴史ある優美な京都をスケッチしましょう!

【開催概要】≪参加無料 / 予約制
日時:12月8日(土) 午前9:30〜午後16:00ごろ
集合場所:高台寺駐車場
開始時刻:午前9時30分
審査員:関西を拠点に活動されている作家(独立美術協会、一水会、行動美術協会)による審査を行ないます。
画材:油絵限定(水可溶性デュオ油絵具使用は可)
サイズ:12号以上(イーゼルは貸出いたします)
当日審査して大賞、優秀賞、佳作を決定させていただきます。入賞作品はHPにて発表いたします。
☆【予約制】事前に参加表をFAX、または郵送してください。折り返し当日の詳しい要項をお送りいたします。※参加票は、ページの最後のリンクよりご確認いただけます。
☆8日(土)当日が雨の場合は翌9日(日)に順延いたします。

[交通アクセス]

●JR京都駅から市バス206(東山廻り)→東山安井停下車東へ 徒歩約5分
●阪急京都線「河原町駅」、京阪線「祇園四条駅」から市バス207→東山安井停下車東へ 徒歩約5分
●京阪線「祇園四条駅」下車 徒歩約20分
(車での参加は遅延の原因になりかねます。必ず公共機関をご利用してください。)



《4会場共通》
■開催するスクール■
〈手ぶらで参加・デュオで油絵を描く(無料)〉
油絵を始めたいが、道具をそろえるのが大変だとおっしゃる方のために、DUO油絵具、ボードキャンバス(F6サイズ)、筆など道具一式をお貸しいたします。
描いたボードキャンバス(F6サイズ)は箱に入れてお持ち帰りいただけます。
※必ず事前に申込みをしてください。製品は講習会用備品のため、新品ではありません。ご了承ください。
※貸出数に限りがありますので、お1人様1回(大阪会場、奈良会場、京都会場のうち1会場のみ)とさせていただきます。
※12月8日(土)の京都会場(『1DAYアートコンテスト『ピントゥラ ラピダ 京都・高台寺』)では貸出は行なっておりませんので、ご自身の道具をお持ちください。



■イーゼルをお貸しします■


荷物を軽くして頂くためにイーゼル(写生用の三脚)をお貸しします。
貸出可能なイーゼルとして、木製イーゼルとアルミ製水平イーゼルをご用意しております。
但し、貸出数に限りがございます。ご希望の方は事務局に事前に「イーゼル貸出希望」と電話でお申し込みください。
★水彩画を屋外で描く場合、通常の縦型(上記)のものより「水平イーゼル」が適しています。アルミ製で販売されていますので一度お近くの画材店でお確かめください。
★お申し込み電話番号
ホルベイン工業 株式会社 TEL:06-6723-1555

■参加票■
エンジョイスケッチ会3会場、並びに京都・高台寺での1DAYアートコンテスト『ピントゥラ ラピダ 京都・高台寺』参加票は事前に下記アドレスにて配布しております。
http://www.holbein-works.co.jp/static/2012.sketch.subsheet.pdf
参加票をダウンロードの上、必要事項をご記入ください。

■ご参加の方へ■
●当日は、敷物を必ず用意しましょう。
●国の重要文化財、世界遺産など公共のスペースで描きます。汚さないよう、マナーを守って制作しましょう。
●水彩画を描いた後の水の処理はその場で捨てないで必ず持ち帰るか、受付のバケツに入れてください。
●諸注意は当日開会式で案内いたします。楽しい一日にするためお守りください。