ワークショップとは、実際に何かを作ったり、描いたりしながらさまざまなことを学ぶ体験型の講座のことをいいます。ホルベインでは、絵具のことや色のこと、筆や紙・キャンバスといった画材のことなど、さまざまな製品に関するより深い知識を持っていただく目的でワークショップを開催してまいります。
昨年開催しましたワークショップでは多くの方々にご参加いただきました。各講座のテーマにそって、参加者の皆様と一緒に手作り絵具をつくって、絵具について知見を共有し深めてまいりました。小学校の理科の実験を想起させるような楽しい講座であったとのお声もいただきまして、大変好評でありました。
さて、本年度のワークショップ開催日程ですが、下記の通りとなっております。
各日程にはそれぞれテーマを設け、そのテーマに沿った体験型講座となっております。
皆様のご興味のあるテーマをお選びいただき、このページの最後にあるアドレスから申込票をダウンロードの上、FAXにてお送りくださいませ。
体験型講座
《ホルベイン ワークショップ2011秋季開催日程》
『Let's Enjoy ART』《ホルベイン ワークショップ2011秋季開催日程》
□開催日/月曜日 10月17日 11月7日 12月5日
世代を代表する著名作家の作品を題材として、画面構成や特徴ある描画技法、表現テクニックについて鑑賞していきます。「水彩絵具」「アクリル絵具」「油絵具」などの作品例を参考に、さまざまな表現方法などの話をまじえ実際に体験していただけます。これから絵画での公募展、個展、留学にも挑戦したいが、どうも英語が苦手で・・・という方々に、プレゼン力に不可欠な英会話テクニックを磨くチャンスでもあります。日本語にも堪能である講師と、英会話教室という堅苦しさもなく、気軽に楽しんでみませんか。
講師:セリオ・バレット(現代美術家・カナダ出身)
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:2,000円(実習用紙・ボードなど描画材料費込み)
●定員:20名
『デュオ+ヴェルネ油彩画講座』中級者向け【連続講座】
□開催日/火曜日 11月29日 12月6日
油絵を本格的に学びたい方のための講座です。じっくり基底材作りから絵具の特性を活かす重ね塗り技法や混合技法を学んでいただきます。技法を学んでステップアップしていきましょう。使用絵具は「デュオ油絵具・ヴェルネ高品位油絵具」です。
講師/高橋雅史(独立美術協会会員)
第57回独立展入選、第4回前田寛治大賞展、大賞、第74回独立展・独立賞、2009-10文化庁海外留学・スペイン
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:全2回/4,000円
(連続講座となります。実習キャンバスなど描画材料込み、エプロン持参してください。)
●定員:20名
『渡辺美香子・色鉛筆画教室』
□開催日/火曜日 11月8日・22日
旅で出会った風景や心に浮かんだ情景を柔らかい色使いと優しい筆致で描く渡辺美香子先生。油性色鉛筆を塗り重ねることにより、独特の深みのある色を紙の上で作りながら、穏やかな風景画を描いていただけます。
講師:渡辺美香子…(社団法人ART BRIDGE 会員 河内を描く美術の会会員)多くのカルチャー教室で色鉛筆画を指導される。
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:2,000円(実習用紙、ボードなど描画材料込み)
●定員:20名
『大人の工場見学』
□開催日/水曜日 10月5日 11月16日
ホルベイン絵具の心臓部ともいうべき技術部と、水彩絵具を作っている製造部を見学していただけます。最後にオリジナルの絵具を手作りしていただきます。申し込みの方に現地までの詳しいアクセス案内をお送りいたします。(場所:枚岡工場、近鉄奈良線瓢箪山駅下車、バスで10分)
講師:ホルベイン技術部インストラクター
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:2,000円
●定員:20名
『はじめての木版画講座』
□開催日/ 10月20日(木) 11月15日(火)
江戸時代からの木版技術を受け継ぐ京都・竹笹堂が教える木版画教室です。
10月20日“お好きなモチーフでブックカバーやハガキを作りましょう”(見本の中から選んでいただきます。)、11月15日“年賀状をつくりましょう”
葉書だけでなくお祝箸袋、ぽち袋などに使用できる方法もお教えします。(三種類のデザインから選んでいただきます)
講師:竹笹流 森嶋典子(協力・竹笹堂)
●時間:午後1時半~午後4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:2,000円(実習教材費、紙代込み)
●定員:15名
『アクリル画技法教室』中級者向け
□開催日/木曜日 10月27日 11月10日・24日 12月15日
性質を生かした使い方や技法など、アクリル画ならではの表現を学びましょう。講師は、さまざまな素材を使いこなして美しい作品を発表されている中岡真珠美先生です。
講師:中岡真珠美(第19回ホルベインスカラシップ奨学生、2005年「第1回倉敷現代アートビエンナーレ」準グラプリ、VOKA展2007入賞)
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:2,000円(実習用紙・ボードなど描画材料費込み)
●定員:20名
『船本清司・ガッシュ画教室』
□開催日/金曜日 10月7日・28日 11月4日・18日
ガッシュ画で著名な船本清司先生に、ガッシュ画の独特のゆれるような幻想的な作画をご指導頂きます。四季折々の草花や心いやされる風景を描いてみませんか。第一回は花を二回目は風景を、回を重ねるほどに本格的なガッシュ画の世界にお誘いします。
講師:船本清司
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:2,000円
●定員:各20名
『はじめての油絵描き方講座』
□開催日/ 10月14日(金)
油絵を習いたいが道具の使い方、描き方がわからない人のための入門講座です。絵具の説明、パレットの使い方、絵具の出し方、筆の洗い方、色の混ぜ方、キャンバス、イーゼルの使い方など、はじめての方を対象に「基本の"き"」から指導いたします。また、実際に油絵を描いてお持ち帰りいただきます。
講師:ホルベインインストラクター
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間/受付1時より)
●費用:ワンコイン500円(キャンバス・描画材料費込み)
●定員:20名
各講座につき、下記の注意事項をご確認ください。
■実習:当日は、汚れてもいい服装でお越しください。会場は終日禁煙です。
■費用:税込・当日お支払いください。
実習の道具はすべて貸し出します。筆記用具を持参してください。
※完全予約制です。まず電話で空き状況をご確認のうえ、ご予約ください。
■場所:ホルベイン画材(株)会議室
・地下鉄谷町線 谷町九丁目駅下車 / 徒歩約3分
・近鉄奈良・大阪線 上本町駅下車 / 徒歩約5分
〒542-0064 大阪市中央区上汐2-2-5
Tel. 06-6763-1521
※車でのお越しはご遠慮ください。必ず公共機関をご利用ください。
大きな地図で見る
■申込み
完全予約制です。まず電話で空き状況をご確認のうえ、ご予約ください。
そのあと下記宛てに参加票をFAX送信してください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込先:ホルベイン画材(株)
FAX 06-6763-2758
参加票はこちらでダウンロードできます。(PDF 519KB)
http://www.holbein-works.co.jp/workshop/sub.2011workshop.pdf